広島県の割れたガラスの交換・修理や、空き巣対策に役立つ防犯ガラスへの交換、車のフロントガラス交換ならおまかせください!
お電話でのご相談・お見積りは無料です。
050-8882-5978
広島市(中区 / 東区 / 南区 / 西区 / 安佐南区 / 安佐北区 / 安芸区 / 佐伯区) / 呉市 / 竹原市 / 三原市 / 尾道市 / 福山市 / 府中市 / 三次市 / 庄原市 / 大竹市 / 東広島市 / 廿日市市 / 安芸高田市 / 江田島市 / 安芸郡 / 山県郡 / 豊田郡 / 世羅郡 / 神石郡
自分の家の中なのに、物が見つからないときがあります。「財布はどこにおいたっけ?」とか「昨日外したネックレスはどこにしまったかしら」と家中探し回った経験はお持ちではないでしょうか。
自分の家で、しかも自分がしまったものでも、探し回るのが大変ですが、これを探すのが得意な人がいます。それは「泥棒」です。泥棒は、人の家に入って、どこに現金や貴重品が仕舞ってあるのかを探し当てて、盗んでいいってしまいます。
それがどれくらいの時間か知っていますか?実は泥棒は家の中に侵入したあと、半数近くが5分以内で物色を終えて、現金などを探し当ててしまいます。その時間は長くても15分程度で30分を超えて物色して探し回っている泥棒はいないというのですから、その嗅覚たるや驚くべきものです。
しかし逆を返せば、盗むのに「長い時間かかればあきらめる」ということです。盗難防止装置が付いている金庫などで開けるのに時間がかかればかかるほど、泥棒があきらめる確率があがるのですから一考の価値はあるでしょう。
最後に、最初の例に挙げたように「昨日置いた場所に財布やネックレスが見つからない」という場合、実は既に泥棒に盗まれているというケースもありますので、普段から十分注意しておく必要があるのは言うまでもありません。
お電話でのご相談・お見積りは無料です。
050-8882-5978
Copyright © 2025 全国出張修理サービス24 All Rights Reserved.
powered by Quick Homepage Maker 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK