神奈川県伊勢原市の割れたガラスの交換・修理や、空き巣対策に役立つ防犯ガラスへの交換、車のフロントガラス交換ならおまかせください!
お電話でのご相談・お見積りは無料です。
050-8882-5978
粟窪 / 池端 / 石田 / 伊勢原 / 板戸 / 歌川 / 大住台 / 大山 / 岡崎 / 笠窪 / 上粕屋 / 上平間 / 上谷 / 串橋 / 小稲葉 / 神戸 / 子易 / 桜台 / 三ノ宮 / 下落合 / 下糟屋 / 下平間 / 下谷 / 白根 / 鈴川 / 善波 / 高森 / 高森台 / 田中 / 坪ノ内 / 西富岡 / 沼目 / 八幡台 / 東大竹 / 東富岡 / 東成瀬 / 日向 / 見附島
ガラスを使った窓から、空き巣狙いなどの窃盗犯が住宅へ侵入しないような対策は、いろいろとあります。その1つとして「格子を付ける」というのは、物理的にはもちろんの事、視覚的にも侵入を困難と感じさせる効果があるため、防犯上有効な対策のひとつです。
しかし、ガラス窓が引き違い窓であれば問題はありませんが、出窓や外側に開く窓(例えば、ケースメント(縦すべり出し窓)やオーニング(横すべり出し窓)など)の場合は、外側に格子を付けることは困難です。
そんなときには、発想を変えてみましょう。窓からの侵入を防ぐために、なにも「格子」が外側にある必要はないのです。出窓も外側に開く窓も、室内側はフラットなのですから、面格子を室内側に取り付ければよいのです。
インナー型の内格子(防犯面格子・防犯内格子)は、取れないようにはめ殺しにするのもいいですし、掃除などを考えて、出窓なら内側への両開きにしたり、外側に開く窓の場合は、壁の中への引き込み式にするのもよいでしょう。
いずれもはめ殺しではなく可動式にする場合は、内格子にも錠を付けることを忘れないようにしましょう。錠がなければ内格子もただの飾り格子となってしまいますので、計画の際には十分に注意するようにしてくださいね。
お電話でのご相談・お見積りは無料です。
050-8882-5978
Copyright © 2025 全国出張修理サービス24 All Rights Reserved.
powered by Quick Homepage Maker 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK